初詣
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。
早いもので今年もコロナ禍での新年の幕開けです。
今年も昨年に引き続き新型コロナ感染拡大の影響で未曾有の事態となり特別な年でした。
まだオミクロン株などの新たな変異株も出現し未だに感染拡大は持続しておりますが、そんな中でも昨年も多くの患者さんにご来院いただきましてありがとうございました。
今年も微力ながら、少しでもみなさんの口腔内の健康管理の一助になればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き当院は患者さんに長く愛される医院を目指し、安全確実な誠意のある診療を心がけていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお診療は1月6日より通常診療を開始いたします。
早いもので今年もコロナ禍での新年の幕開けです。
今年も昨年に引き続き新型コロナ感染拡大の影響で未曾有の事態となり特別な年でした。
まだオミクロン株などの新たな変異株も出現し未だに感染拡大は持続しておりますが、そんな中でも昨年も多くの患者さんにご来院いただきましてありがとうございました。
今年も微力ながら、少しでもみなさんの口腔内の健康管理の一助になればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き当院は患者さんに長く愛される医院を目指し、安全確実な誠意のある診療を心がけていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお診療は1月6日より通常診療を開始いたします。
海釣り
こんばんは、三郷市、もり歯科クリニック、院長の森です。
年末年始、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?。
私も今日からお休みをいただいておりますので、年末の恒例行事になりかけておりますが、日立の久慈町まで長男と海釣りに出かけてきました。
今回は3年ぶりのヒラメ釣り専用の船釣りです。
現地になんと早朝の5時に集合ということで、午前2時のアラーム音で起床し、まだ深夜の暗い中、眠気を覚まして自宅を出発しました。
現地までの距離は120㎞ほどありますが、自動車の運転は長男にまかせて無事に予定通りに現地に到着しました。
漁港に着くと今日お世話になる釣船、“宮田丸”を見つけ出し乗船しました。
この時点でもまだ日は昇っておらず辺りは真っ暗です。防寒対策はしっかりしてきましたが寒波が襲来しているせいかかなり寒さを感じました。
今年は全体的に釣果はあまりよくなかったようですが、長男は50㎝超のヒラメとマトウダイを釣り上げることができました。
ちなみに私はボウズ(0匹)でした。。。
釣果はさておき親子で釣りを楽しむ時間が持てたことは良かったです。

年末年始、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?。
私も今日からお休みをいただいておりますので、年末の恒例行事になりかけておりますが、日立の久慈町まで長男と海釣りに出かけてきました。
今回は3年ぶりのヒラメ釣り専用の船釣りです。
現地になんと早朝の5時に集合ということで、午前2時のアラーム音で起床し、まだ深夜の暗い中、眠気を覚まして自宅を出発しました。
現地までの距離は120㎞ほどありますが、自動車の運転は長男にまかせて無事に予定通りに現地に到着しました。
漁港に着くと今日お世話になる釣船、“宮田丸”を見つけ出し乗船しました。
この時点でもまだ日は昇っておらず辺りは真っ暗です。防寒対策はしっかりしてきましたが寒波が襲来しているせいかかなり寒さを感じました。
今年は全体的に釣果はあまりよくなかったようですが、長男は50㎝超のヒラメとマトウダイを釣り上げることができました。
ちなみに私はボウズ(0匹)でした。。。
釣果はさておき親子で釣りを楽しむ時間が持てたことは良かったです。

師走
保育園検診
こんばんは、三郷市戸ヶ崎、もり歯科クリニック、院長の森です。
今日は休診日でしたが、早朝から園医を担当させていただいているレイモンド戸ヶ崎保育園まで歯科検診に行ってまいりました。
さっそくかわいらしい女の子がご挨拶で出迎えてくれて、そのときの笑顔が無垢でとても印象的でした。
0歳児から6歳児までの90名程のお子さん達の検診でしたが、0歳児の子は泣きながらも、また風邪を引いて鼻水を垂らしている子もみんなしっかりとお口を開けて見せてくれました。
写真の作品はお子さん方が描いたもので一寸法師の赤鬼だそうです。鬼らしく迫力があり大変お上手に仕上がっていますね。
今年の検診はこれが最後になりますので、来年の春にまた訪問する予定です。


今日は休診日でしたが、早朝から園医を担当させていただいているレイモンド戸ヶ崎保育園まで歯科検診に行ってまいりました。
さっそくかわいらしい女の子がご挨拶で出迎えてくれて、そのときの笑顔が無垢でとても印象的でした。
0歳児から6歳児までの90名程のお子さん達の検診でしたが、0歳児の子は泣きながらも、また風邪を引いて鼻水を垂らしている子もみんなしっかりとお口を開けて見せてくれました。
写真の作品はお子さん方が描いたもので一寸法師の赤鬼だそうです。鬼らしく迫力があり大変お上手に仕上がっていますね。
今年の検診はこれが最後になりますので、来年の春にまた訪問する予定です。

