fc2ブログ

プロフィール

kenpapa4234

Author:kenpapa4234
もり歯科クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

再生医療

 今朝の朝日新聞に掲載されていましたが、自分の体の中に存在し、骨や神経など特定の組織を再生する能力を持つ体性幹細胞(組織幹細胞)を利用した臨床研究が、iPS細胞やES細胞に先行しているようです。
これは歯科の分野でも歯周病の再生医療の研究として進めらています。
まず他人の抜歯した親知らずから歯根膜の細胞を採取し、培地で細胞を培養します。
それを細胞シートに加工し歯根膜が無くなっている根の表面に細胞シートを移植し、さらに歯を支えている歯槽骨が溶けている部分に骨補填材を入れて、失われた骨を再生させるというものである。
まだ研究段階ですので臨床に応用できるまではしばらく時間を費やすことと思いますが、将来的には今とは全く違う治療法に変化していくことでしょう。歯科に限らず再生医療はますます発展していくことでしょう。
スポンサーサイト



コメント

Secret