fc2ブログ

プロフィール

kenpapa4234

Author:kenpapa4234
もり歯科クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

マイナンバーカード

こんばんは、三郷市戸ヶ崎、もり歯科クリニック、院長の森です。

皆さんはもうマイナンバーカードはお作りになられたでしょうか?
当院は1年半前より三郷市内でもいち早くマイナンバーカードによる『オンライン資格確認』のカードリーダーを設置して対応しております。
健康保険証と同じ役割をしますので、お持ちの方は受付のカードリーダーにて登録をお願いいたします。

しかし今朝の新聞にも掲載されていましたが、医療機関としてはこのシステムの導入には大変困惑し混乱が生じています。
現段階での医療機関での導入率は40%程度で、政府は2024年の秋に現在の健康保険証を廃止しマイナンバーカードの一本化に切り替える方針をとっています。
当院は幸い早期にこのシステムを導入できましたが、医院によっては導入工事が政府が定める期限に間に合わないなどの理由で必要なシステムの導入が遅れる事態が発生しております。
しかしこれまでの課程で政府の方針は定まらず、まずは医療機関にこのシステムの導入を促すためにマイナンバーカードを持参患者に対して保険点数加算をしたかと思ったら、数ヶ月後には今度は患者のマイナンバーカードの作成を促すために逆に保険証持参者に対して保険点数を加算したりとちぐはぐな政策となってしまいました。ついにはマイナポイントの付与など税金の無駄使いへと繋がってしまいました。
当院で実際にシステムを導入して感じることは、保険証の有効の有無の確認や薬剤情報の閲覧などの利点はあるが、その反面システムエラーも発生しており、まだ完全なものではないというのが率直な感想です。
政府の前のめりの姿勢がいろんな事態を招いたが、患者さんが安心して受診できるよう、また医療機関が安心して医療提供できるような環境作りをお願いしたいです。


IMG_1841.jpg

IMG_1842.jpg
スポンサーサイト