fc2ブログ

プロフィール

kenpapa4234

Author:kenpapa4234
もり歯科クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

オートクレーブの点検

こんばんは、三郷市戸ヶ崎、もり歯科クリニック、院長の森です。

当院では器具の滅菌を行なうためにオートクレーブと呼ばれる高圧蒸気滅菌器を使用しております。

【オートクレーブとは】
オートクレーブとは、内部を飽和蒸気によって高温高圧にできる機器のことです。

【原理】
オートクレーブを用いた滅菌を高圧蒸気滅菌といいます。
これはオートクレーブ内の圧力を高温の蒸気で上げることによって、細菌や微生物の蛋白質を変性させ死滅させる滅菌法です。高圧蒸気滅菌は飽和蒸気を用いることで、その他の熱による滅菌(煮沸滅菌、乾熱滅菌)よりも低温・短時間で滅菌することができます。

もり歯科クリニックでは、熱をかけられる器具類はこの機械を使用していますが、あらゆる菌に対して効力を発揮します。
先日、機械に定期点検のエラー表示が出たため、業者さんに来ていただきました。
使用頻度によるみたいですが、2~5年おきに点検時期表示されるとのことです。
前回の点検時期を確認したところ、ちょうど4年前に行なった記録が残っていました。
その間故障は一度もなく問題なく使用してきました。
今日の点検では機械を一度分解して細かく検査をしていましたが、異常は認められず、消耗部品を何点か交換してもらいました。
これでまた安心して使用することができます。
この他に当院ではオートクレーブにかけられない器具類はグルタールアルデヒドという薬液による滅菌をしておりますので、器具の滅菌は確実に施しておりますので、皆さんご安心してご来院してください。

image_4s01.jpg 左がタービン(歯を削る機械)用、 右が器具用です。


スポンサーサイト