fc2ブログ

プロフィール

kenpapa4234

Author:kenpapa4234
もり歯科クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

海釣り

こんばんは、三郷市、もり歯科クリニック、院長の森です。

長男が学校の秋休みということもあり、横浜の本牧まで釣りに行ってきました。
場所は行きつけの海釣り施設です。
今日は大潮であり、最近の釣果もよろしいようですので、かなり期待していました。
毎度のことではありますが、釣りは早起きが鉄則です。
今日も眠い目をこすりながら、3時半に起床し、高速に車を走らせました。
現地には5時半ごろに到着しましたが、平日にもかかわらず、100人位の先客が待機していました。
6時のオープンと同時にまずは場所の確保です。釣りは場所によって釣果がかなり左右されるのです。
何とか沖に面した理想的な場所を確保することができて一安心です。
釣り始めは、周りの方は当たりがではじめているのにもかかわらず、われわれの糸には引きが全くありません。
これはどうやら餌に原因があるのでは?と考え、売店に餌を買いに行きました。
すると餌を変えたと同時に糸に当たりがではじめました。
釣れるのは豆アジやシコイワシなどの小魚ですが、さびき釣りという方法で写真のように鈴なりに釣れます。
そしてとうとう長男の糸に強い引きがありました。
サバがかかったのですが、引き上げる直前に逃げられてしまいました。残念!
それでもあきらめずに粘っていましたら、2度目の強い引きがありました。今度は逃がさまいと長男は必死にリールを巻きます。
そして引き上げたと同時に私が網で確保してあげました。
中型以上の魚は初めてでしたのでとてもうれしそうでした。
朝が早かったので、午前中で引き揚げましたが、今日はめずらしく大漁でした。
釣果は、サバが1匹、豆アジが97匹、シコイワシが17匹でした。
また冬にもう一度行く約束を長男としました。

IMG_0847.jpg

IMG_0848.jpg

IMG_0849.jpg
スポンサーサイト